※購入先、ダウンロードへのリンクにはアフィリエイトタグが含まれており、それらの購入や会員の成約、ダウンロードなどからの収益化を行う場合はあります。詳しくはプライバシーポリシーを確認してください。

オーバーウォッチ2とApexの根本的な違いと相性がいい人と悪い人まとめ

オーバーウォッチ2とApexの根本的な違いと相性がいい人、悪い人を解説していきます。
Apexを知っていてオーバーウォッチ2を知らない人向けになります。
エンジョイで楽しむならどっちでもいいのですが、ランクをプレイする前提でお話します。

Apexとオーバーウォッチ2の根本的な違い

Apexとオーバーウォッチ2の根本的な違いはキャリーできるかになります。
オーバーウォッチ2はFPSよりMOBA寄りのゲームで、もともとオーバーウォッチ1の発売のときはMOBAとしても紹介されていたことがあります。
MOBAはチームゲーム、スキルゲームが重要でLoLが日本では分かりやすい例として上げられます。
根本的にApexは各自のエイムが大事なことに対してオーバーウォッチ2は各自のキャラの理解力とチーム編成が重要です。

極論いえばApexはエイムが良ければスナイパーで遠距離から圧倒して近距離でもサブ武器で圧倒できます。
ですが、オーバーウォッチ2は各自がしっかりしないと勝てないようになっています(低ランクは別として)
そもそもオーバーウォッチ2はダメージを出すキャラの大半は自分で回復できないので味方のヒーラーが回復させないといけません。
対してApexは自分でヒールできるので回復しながらもキャリーすることができてしまいます。
どれだけダメージを出しても味方の回復がないと死んでしまうのがオーバーウォッチ2になります。

オーバーウォッチ2と相性がいい人・悪い人

ランクの話でオーバーウォッチ2と相性がいい人、悪い人を紹介していきます。
オーバーウォッチ2は非常にチーム構成や連携が大切になりますので、ボイスチャットで味方に対して怒ることが多くあります。
ボイスチャットに入らなければいいのですが、暴言チャットなども飛んでくることがあるので注意です。
ですので、ある程度暴言、煽りに体制がある人とチームプレイがしたい人におすすめです。

プレイ的にもApexはお散歩しながら敵を探していくのに対してオーバーウォッチ2は基本的に常に戦い続けます。
ですので集中力が持たない人やずっと戦うのがしんどい人は向いていないゲームです。

もちろんフレンドと一緒にクイックマッチ(アンランク)をプレイするのであれば全く問題ありません。